| 政治・事件・出来事 | 
| 1 | 江戸城金蔵破り ★ | ||
| 2 | 川崎宿 関札一件 ★ | ||
| 3 | 吉田松陰 密航未遂事件 ★ | ||
| 4 | シーボルト事件 ★ | ||
| 5 | ガルトネル事件 ★ | ||
| 6 | 浅田兄弟敵討一件 第一部  ★ 同 第二部 ★  | 
    ||
| 7 | 品川で鯨があがる ★ | ||
| 8 | 安政の大獄   | 
      釈文 | 
    |
| 9 | 常陸国うつろ舟 | 釈文 | |
| 10 | 明治新政府 金札流通状況調査 第二部  | 
      釈文 | |
| 11 | 日向飫肥の人買船始末 | 釈文 | |
| 12 | 佐々木卯之助事件 | ||
| 13 | 公事上聴 裏方の準備 | 釈文 | |
| 公事上聴 判決例 | 釈文 | ||
| 14 | 桜田門外の変 絵本 | 釈文 | |
| 桜田門外の変 杵築藩邸の報告 | 釈文 | ||
| 15 | 享保貢象 | @長崎から江戸への旅 A象が江戸へやって来た Bその後の象の運命  | 
      |
| 16 | 家慶大明神 | 
      ||
| 17 | 吉良家の忠臣蔵 | 釈文 | |
| 18 | 島原大変 肥後迷惑 | ||
| 19 | 田沼意次刺殺事件 | ||
| 20 | 田沼家の興亡 | ||
| 21 | 宝永富士噴火 | ||
| 22 | 「松の廊下」前夜 | ||
| 23 | 明治150年記念 @鳥羽伏見の戦 川路利長書状 A慶喜東帰 B官軍下向 C江戸城無血開城 D小栗上野介の最期 E上野戦争  | 
      ||
| 24 | もう一つの松の廊下刃傷事件 | ||
| 25 | 琉球王国の興亡 @王国の成立 A薩摩藩の侵攻 B異国船への対応 C琉球処分  | 
      釈文  | 
    |
| 26 | 天保15年江戸城本丸炎上 | 釈文 | |
| 27 | 検地仕法 | 釈文 | |
| 28 | |||
| 29 | |||